無限進化・オートチェス 攻略

無限進化・オートチェス のブログです。暇があれば更新していこうと思います( ・∇・)

ベストコマンダーになって使うべきデッキ!


こんにちはヽ(・∀・)HIRO@です( ・∇・)残念ながら無限進化・オートチェス 日本AOEマスターズは予選敗退となりましたが、これからも頑張っていこうと思います!また、勝ち残った皆様は優勝目指して頑張ってくださいヽ(・∀・)

さて、今回はリクエストが多かったベストコマンダーランク帯でも勝てるデッキ を紹介していきたいと思います!しかし、これを読めば勝てるというわけではなく、しっかりと理解して何度もそのデッキを繰り返し練習することで勝てるようになるので、反復練習をしっかりと行いましょう!



1.おすすめのデッキはこれ!


私が推奨しているデッキはこれです。サイカー・ブラスター・イモータル・インセクトイドを複合したデッキで、最近は使っている人をよく見かけますヽ(・∀・)世界のトップランカーのデッキを見ると、この組み合わせが多く非常に安定して勝っていますね〜。初めてこの組み合わせを使った時は、「何でこれが強いんだろ」「自分が使うと全く勝てない」と思って簡単に組めるビースト・アサシンにメイン戦略を戻していました。

しかし、何か理由があってランカーたちは使っていると考えたので、徹底検証しました。すると驚くべきことがわかったのです。私自身、さまざまな検証が終了して以来、このデッキを使って勝ち星を荒稼ぎしていますヽ(・∀・)わら

2.強さの秘訣は何?

では、このデッキがどうして強いのかを紹介していきます!読めば読むほど恐ろしいデッキで、使う価値はあると納得するはずです。

・強力なシナジーの融合

イカー・ブラスター・イモータルというシナジーの組み合わせは非常によくできていて、現在の環境では最強クラスと言える組み合わせではないでしょうか!序盤を支えてくれるのはサイカーもしくはブラスターで、例えば、羊・ゴリラなどのメカ系で構成しておけばブラスターで攻めることができるし、サイカー系のユニットを引くことができればサイカー4などに早めにすると安定するでしょう。

また、中盤〜終盤にかけて役に立つのがイモータルで、イモータルはユニットがやられても、ゾンビのように生き返り3秒間戦ってくれるというものです!特に、イモータルユニットを前線に配置しておけば、後方の遠距離ユニットへの被害を抑えながら相手に攻撃し続けられるので、有利な状況をつくりだすことができます。

・インセクトイドの成長スピードも脅威

強いデッキを構築するためには、ユニットをいかに進化させるかにかかっています。このデッキのには、蜘蛛と羊が入っていて、この2体は素早く星3になりやすく火力に底上げが非常に容易です!特に、羊は大ダメージを与えてくれるユニットで、終盤になると6000を超えるダメージを相手に与えることもあります!これだけダメージを与えることができれば、相手はほぼ瀕死状態ですねヽ(・∀・)まぁ、蜘蛛も相手のコントロールを一時的に奪うので、相手からしたら厄介なユニットであることは間違えないです。

・高火力ユニットのフェニックスを活かせている!

このデッキには、高火力ユニットであるフェニックスがいます!フェニックスは、現在の環境では使うべきユニット上位と言っても過言ではありません!火力が高い上に、星が増えると蘇生機能まで追加されて、さらにスキルダメージも増幅します( ・∇・)何と恐ろしい( ・∇・)しかも、ブラスターシナジーが発動していれば、さらに敵にダメージを追加することが可能です。

また、フェニックスのスキルは、敵アサシンにも非常に有効でフェニックスをしたから2段目に配置しておけば、こちらに飛んできたアサシンたちを一網打尽にすることができます。

・安定のサイカーによる反射

イカーのコストが上昇して使いにくくなったとはいえ、揃ってしまえば脅威です。特にシナジーレベルがマックスになった時は、サイカーのユニット以外にも反射効果がつき、前線のユニットたちもより一層活躍します。しかも、フェニックスやイモータル系は盤面にいる時間が長いので、より相手にダメージを与えることができます。

3.序盤〜終盤までのユニット構成例

これは構成例の1部ですので、ユニットの引きなどその場の状況に応じて対応させてください!

・序盤

序盤はブラスターを軸にデッキを構築しつつ、サイカーやイモータルなどのユニットを集めていきます!おすすめなのは、ゴリラ・略奪者・法王です!この3体は序盤でも手に入りやすくゴリラと略奪者はメカの品治も発動するので、先頭を有利に進められます!序盤は、メカとブラスターを意識しながら立ち回ると良いかもしれません。

【構成例】ラウンド10 プレイヤーレベル6の場合
・法王(ブラスター・サイカー)
・ゴリラ(メカ・ブラスター)
・略奪者(メカ・ブラスター)
・手品師(サイカー・パペット・サモナー)
・歌手(サイカー・サポーター)
・目玉の男(インセクトイド・スペシャリスト)

発動しているシナジーは、ブラスターレベル1・サイカーレベル1です。

・中盤

中盤は先ほどのメカたちをフェニックスとカミカゼに変更させます。育っていない場合は無理に変える必要はなく、デッキバランスを考えながら交代してください!また、ブラスターに加えて徐々にサイカーを完成させていきます( ・∇・)もしサイカーが揃わなければ、蜘蛛を入れたりイモータルを先に揃えるのもありです。

【構成例】 ラウンド20 プレイヤーレベル8の場合

カミカゼ(インセクトイド・ブラスター)
・フェニックス(ブラスター・ラプター)
・手品師(サイカー・パペット・サモナー)
・歌手(サイカー・サポーター)
・法王(サイカー・ブラスター)
・雷を呼ぶ者(サイカー・ロングショット)
・緑の大男(イモータルスペシャリスト)
・骨の竜(イモータルラプター・シエージュブレーカー)

発動しているシナジーは、ブラスターレベル1・サイカーレベル2・スペシャリストレベル1・イモータルレベル1・ラプターレベル1です。

終盤

中盤でほぼデッキは完成しているので、あとはユニット自体を強化したり何を付け加えていくかです!
イモータルを伸ばしていく場合は、木の眼の竜がおすすめでイモータルレベルをさらに引き上げ、余裕を持った戦いができます。また、嵐も非常に相性が良く、この場合は序盤で使用していたゴリラや略奪者の特性であるメカとブラスターを持っているので、ロスなくメカ系を終盤につなげることも可能です。

【構成例1】 ラウンド40 プレイヤーレベル10の場合

カミカゼ(インセクトイド・ブラスター)
・フェニックス(ブラスター・ラプター)
・クモ(インセクトイド・スペシャリスト)
・手品師(サイカー・パペット・サモナー)
・歌手(サイカー・サポーター)
・法王(サイカー・ブラスター)
・雷を呼ぶ者(サイカー・ロングショット)
・緑の大男(イモータルスペシャリスト)
・骨の竜(イモータルラプター・シエージュブレーカー)
・木の眼の竜(イモータルヴァンガード)

発動しているシナジーは、ブラスターレベル1・サイカーレベル2・スペシャリストレベル1・イモータルレベル2・ラプターレベル1・インセクトイドレベル1です。

【構成例2】 ラウンド40 プレイヤーレベル10の場合

カミカゼ(インセクトイド・ブラスター)
・ゴリラ(ブラスター・メカ)
・フェニックス(ブラスター・ラプター)
・手品師(サイカー・パペット・サモナー)
・歌手(サイカー・サポーター)
・法王(サイカー・ブラスター)
・雷を呼ぶ者(サイカー・ロングショット)
・緑の大男(イモータルスペシャリスト)
・骨の竜(イモータルラプター・シエージュブレーカー)
・嵐(ブラスター・メカ)

発動しているシナジーは、ブラスターレベル1・サイカーレベル2・スペシャリストレベル1・イモータルレベル1・メカレベル1・ラプターレベル1です。

4.まとめ

いかがでしたか?紹介したできは非常に強力で、こう勝率を叩きだすことができるデッキとなっています。今回は、ユニットの配置方法などを紹介していないため、配置の詳細は後日のブログに書きます( ・∇・)お楽しみに( ・∇・)また、無限進化・オートチェスは運要素が非常に大きいため、最低限の自分の状況を把握しながら駒組みを行いましょう!ヽ(・∀・)ではでは〜ヽ(・∀・)